久しぶりの高原ドライブ
昨日の午後から長野県の美ヶ原高原に車中泊ドライブに行ってきました。
到着したのは午後11頃。標高約2000mの山本小屋無料駐車場に既に20台位の車が止まっていた。流石に外は寒いのでフリースを着る。
空を見上げると満天の星が輝いている。天の川もはっきりとわかる。この宇宙を見ていると人ってほんとに小さなものなんだなと思う。
車内に戻り、後ろの車中泊ベッドでイージーリスニングを聴きながら赤ワインとビーフジャーキーで堪能する。
気が付くと音楽を付けっぱなしで寝ていた。Noapte Buna!
朝8時、朝日で蒸し暑くなって目が覚めた。Buna dimineata!
どうやら日差しが強いようだ。
カップラーメンを食べ、カメラだけ持って高原の散歩道を美しの塔まで歩く。
塔から鐘の音が聞こえてきた。裏手に回り込むと中に入れて鐘を鳴らすことができるようだ。
更に歩き、電波塔のところまで往復した。風は秋。遠くには山々が幾重にも重なり蒼く連なっていた。
来て良かった!疲れた心がリフレッシュしていく。
本当に来て良かった!
やっぱり人間には自然を感じて癒されることは必要なんだと・・・。
| 固定リンク
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- Samyang 24mm f/1.4 ED AS IF UMC(2014.09.22)
- SIRUI カーボン三脚(2014.07.19)
- 星空のある風景写真BLOG~眠りたくない夜がある~(2014.07.15)
- 戦場ヶ原4度目!(2014.04.13)
- Samyang レンズの歪曲補正(2014.03.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
気持ちのよさそうな空だね。
冷たい空気が伝わってくるよ。
じぶんも隣に行って焚き火をながめつつ(何級?だったっけ?3級?。)
ワインじゃなくって、日本酒でしょ。と、つっこんでみる。
投稿: たどりす | 2009年9月22日 (火) 04時20分
シルバーウィークは日月しか休み無かったから日曜日にお墓参り行ったあと山に行ってきたよ。
タドリスさんと行ってた頃は焚き火しながらウイスキーをよく飲んだよね!
最近は、俺はワインばかりかな。
数ヶ月前にヤケ酒のせいか精神的に疲れてたからか咳が3週間止まらず血吐いたけどね。
肺がんかと思ったよ!気管支炎だった。
ま、その後は大丈夫。精密検査も問題なかったし。でも、E評価でいいとは言えないけど。
投稿: yamaotoko | 2009年9月22日 (火) 18時44分
忙しくて何よりだと思います。
こちらは、豊田様が復活するまで耐えられるかどうかというところです。
仕事が無くてこまったさんです。
やまおとこさんを追い込んだのは何者か知りませんが、立ち直ったのですね。
まっ、かちかちやまの火は消えないので大丈夫ですけどね。
たどりすは、このごろ芋焼酎のロックです。
日本酒飲み過ぎて、もちもちぽんぽんになってしまって・・・。
投稿: たどりす | 2009年9月22日 (火) 21時30分
そっかー!仕事暇なんだー。
僕のところは忙しいよー!
毎日1時間残業だよ。ちょっと前までは暇だったけどね。減給4万5000円も元に戻してくれたし・・・。
僕を追い込んだのは誰でもないよ!
自分がいけないから自分で追い込んだんだー。ま、気にしないで。
心配してくれて、ありがと!
持つべきは親友だね!
投稿: yamaotoko | 2009年9月22日 (火) 21時56分