« 野反湖で微速度撮影 | トップページ | 暑中見舞い申し上げます! »

2010年6月20日 (日)

奥多摩湖に行ってきました

先週の平日のシフト休暇を利用して奥多摩で微速度撮影してきました。

撮影地は東京の奥多摩湖、峰谷から上がって行く林道の終点付近にある奥集落、それと奥多摩駅付近にある奥多摩消防署施設に隣接する展望の良いグランドから撮影。

前夜は雨降りでしたが、結局午前中から晴れ間になり、蒸し暑い一日でした。

Img_7651s_2

カメラは先日新たに購入したCanon EOS Kiss X4 を使用。レンズはTAMURON SP 10-24mm 1:3.5-4.5を使用。

Kiss X4はエントリー機ですが高感度ノイズがかなり少ないということで、今後の星景撮影において期待を込めてTAMURONの広角レンズと一緒に購入しました。

梅雨の晴れ間なので天気が変わりやすく、インターバル2秒程度でも雲の流れがとても速かったです。その為、動画編集の際、After Effects内で多少緩やかになるように速度調整しております。

タイマーリモートコントローラーはTC-80N3aをCanon EOS用のを改造して、Kissシリーズでも使えるように端子をハンダ付けして2本の端子コードにしてみました。これでEOSシリーズ、 EOS Kissシリーズのどちらでも使用できます。

Dsc05917s_2

改造と言っても簡単なものです。リモートコントローラーの蓋を開けて、同じ色のリード線のところにハンダ付けするだけなので簡単です。この辺のことはネットで検索すれば出てくるでしょう!

BGMは中北音楽研究所の「癒しの手弾きピアノ」を使用しております。

|

« 野反湖で微速度撮影 | トップページ | 暑中見舞い申し上げます! »

微速度撮影」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 奥多摩湖に行ってきました:

« 野反湖で微速度撮影 | トップページ | 暑中見舞い申し上げます! »