昨日は戦場ヶ原へ行ってきました。
梅雨に入っているので思うように撮影できませんが、それでも次の微速度撮影プロジェクト始めています!
ここ最近では栃木県八方ヶ原や山梨県乙女高原、そして昨日は栃木県戦場ヶ原などに行ってきました。
今回、自作タイムラプス・ドリーのワイヤー巻上げ部を利用してパンニング(回転)撮影できるように追加工しました。青い回転部の上の黒いピラーのような部分から取り外し可能です。
黒いピラーは20年以上前に使っていた天体望遠鏡と一眼レフをジョイントさせる為のミザール社製のカメラアダプターです。
これによりスライダーとパンニングの両方が出来るようになりました。
おまけ画像
車の近くで微速度撮影するときは自作車中泊ベッドで仮眠してます。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント