« Swing-By MarkⅢ(自作電動ドリー)完成しました! | トップページ | ポケットドリー(卓上サイズ電動ドリー)製作 »

2012年8月29日 (水)

DIY Time Lapse Dolly(微速度撮影機材)デモンストレーション2アップしました!

昨夜、スイングバイ・マーク3(自作電動ドリー)のテスト撮影をしました。
どんよりと湿度の高い夜空でしたが、さいたま市の淀んだ夏の夜空らしさとしてはこんな感じでしょう(泣)。
そして、今日はシフト休みだったので日中もテスト撮影してみました。
意外と風があったのですがカメラのブレはスイングバイ・マーク2よりも安定してました。
持ち運びもかなり良くなり、思い切って改良して大正解といった感じです。

|

« Swing-By MarkⅢ(自作電動ドリー)完成しました! | トップページ | ポケットドリー(卓上サイズ電動ドリー)製作 »

D・I・Y」カテゴリの記事

コメント

yamaotoko100さん!、
すごいですね。軽快な動き、垂直の動作もスムーズ、感服いたしました。
スイングバイⅢにての映像も楽しみですね。
gontaレールは相変わらすにて、水平移動などガクガクです。少しは新しくしないといけないと刺激をたっぷりと受けてしまいました。
新作映像も期待してます!!。

投稿: aomorigonta | 2012年8月31日 (金) 20時31分

aomorigontaさん、こんばんは。
お褒め頂きありがとうございます!
本当ならば山に星空撮影行きたいところですが、こちら関東方面は夜になると曇る日が続き足踏み状態です。
無駄に休日を過ごすのもなんなんで、以前から考えていた改良を試みました~。
なんとかいい感じに改良できました!
あとは天気次第ですね~!
ゴンタレールも大活躍してますね~!
とてもガクガクには見えませんけど~。
今回の作品も天の川が綺麗で素晴らしい作品でしたよ~!本当に頭下がります!

投稿: StarDust☆彡(yamaotoko100) | 2012年8月31日 (金) 22時43分

かなり軽量化されましたね!
うちのは重すぎて遠くまで運ぶのは諦めています。トホホ。
私ももうすこしで2軸雲台ができそうです。
先日、天城高原でドリーの上に無理やりタカハシのTGSPを載せて撮影したガクガクな映像になってしまいました。。。

カメラも新しくしたのではりきって頑張っていこうと思います!
映像が撮れたらまた見せてくださいね~!

投稿: tenmonyukke | 2012年9月 4日 (火) 22時19分

tenmonyukkeさん、こんばんは。
おっと!2軸電動雲台がもうすぐ完成なんですね!?
凄~い!楽しみにしておりますよ~!
カメラも新調ということならば更にこれからが楽しみですね!

投稿: StarDust☆彡 | 2012年9月 4日 (火) 23時48分

この記事へのコメントは終了しました。

« Swing-By MarkⅢ(自作電動ドリー)完成しました! | トップページ | ポケットドリー(卓上サイズ電動ドリー)製作 »