パソコン買い替えました
今まで使ってきたパソコンですが、もう10年近くも昔のもので、無名のものでメモリーも750㎆に増設して何とかかんとかやってきました。しかし、最近のYouTube動画もHDの作品ものが多くなり、重すぎて自分のパソコンでは自分のアップした動画でさえカクカクして見れたものではありません。
それでいつもYouTubeに非公開でアップしてからiPadなどで確認してから公開しておりました。勿論、動画編集はパソコンが固まりまくりでレンダリングも30秒程度の1シーンも1時間、2時間は当たり前。結合して作品にするときなどは一晩掛かってました。
先日、丁度YouTubeにもアップが完了したのでキリが良いのでパソコンを買い替えることにしました。今はもう23インチの画面にもなり10倍くらいストレスなく快適に楽しんでおります。これで今後の微速度撮影の編集もクオリティーを上げられるし、世界中の素晴らしいタイムラプス動画も楽しめます!
因みにパソコンはタワー型のフロンティアFRM92023aモニターも付いてたのですが非光沢なのでLGの光沢を使ってます。
スペックはWindows8 64bit core i7-3770(3.4GHz)
メモリー8㎇ ハードディスク容量2TB
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- パソコン買い替えました(2012.11.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
新しいパソコンいいですね!
Core i7 メモリ8G うらやましいです。。
自分はi5 4G ノートなのでそこまで遅くないのですが、最近フリーズが多くて困っています泣
HDDも2Tあれば相当撮れそうですね。
バックアップ用に自分も2TのHDD買ったのですが、ひと昔前と比べてずいぶん安くなりましたね!
投稿: tenmonyukke | 2012年11月11日 (日) 23時44分
tenmonyukkeさん、こんばんは!
いや~、流石に最新のは速いですね~!僕のパソコン見たら今までよくそんな古いパソコンで編集してるなと誰でも思うと思います!
今度は大きな画面なので粗が沢山見えてしまい、今までの作品を見ると恥ずかしくなりますね~。
投稿: StarDust☆彡 | 2012年11月12日 (月) 00時35分
PCの新装オープンおめでとうございます。私も最近、Windows7ですがほぼ同じスペックのPCに替えました。快適ですね。自分には猫に小判ですが。しかし、今までフリーズしながらあの微速度撮影を編集してたとは、すごいです。先日の動画も最新のプラネタリウムも到底及ばない作品でした。今後も楽しませていただきます。
投稿: ヤマボウシ | 2012年11月13日 (火) 23時12分
やまぼうしさん、こんばんは!
やまぼうしさんもパソコンを新調したんですね~!
ホント、最近のパソコンは性能が良いうえにお値段も随分と安くなりましたね~!
もう、快適過ぎてYouTube動画をテレビ感覚で片っ端から見ておりますよ~。こんなに楽しいものだとは、、、。
今までフリーズとの戦いでしたがこれでそのストレスから解放されます。
ありがとうございます!更に腕を磨いて頑張りたいと思います!
楽しみにしていてくれる方がおられるというのは本当に嬉しいです!
投稿: StarDust☆彡 | 2012年11月14日 (水) 00時16分