« 新年明けましておめでとうございます! | トップページ | 再び美ヶ原へ »

2013年1月 6日 (日)

☆彡 しぶんぎ座流星群 2013 Quadrantids meteor shower

年明け早々、1月3日の夜から4日朝に掛けて3大流星群の一つである☆彡しぶんぎ座流星群を自宅から車で15分程の見沼田んぼに行って微速度撮影してきました。

見沼田んぼとさいたま新都心の夜景が対照的で私のお気に入りの場所です。

流星自体は明け方が一番流れていましたが、月明かりと街の光害により大して見ることはできませんでした。

Dpp_00379s

Canon EOS Kiss X4   SAMYANG 8mm F3.5 fisheye CSⅡ

Dpp_00549s

Canon EOS 5D mark2  SAMYANG 14mmF2.8     LEE SOFT No.3 

Dpp_00189s

Canon EOS 5D mark2  SAMYANG 14mmF2.8





|

« 新年明けましておめでとうございます! | トップページ | 再び美ヶ原へ »

微速度撮影」カテゴリの記事

コメント

 寒中お見舞い申し上げます。
手前の大地と遠くの小洒落たビル群が、ちょっとシュールな雰囲気で面白いですね。
BGMもはまっています。
 全画面表示にしても、すごくシャープで驚きました。星の運行に酔ってしまいます。
今年も楽しみにしています。

投稿: ヤマボウシ | 2013年1月 6日 (日) 20時43分

ヤマボウシさん

寒中お見舞いありがとうございます!
そうなんです、この見沼田んぼは意外とファンが多くて、夜景の見える田んぼとしても貴重な場所なんです。
これで星空が綺麗だったなら最高なんですがね~。
BGMは僕も気に入ってまして。ドリーのデモンストレーション2動画の時の使い回しですがね~。
ありがとうございます。
YouTubeで台湾HGという動画を全画面で以前見まして、あまりのシャープ差に感動し、僕も全画面で見てあのクオリティーに少しでも近づけたらなと目標ができました。
2シーン目はスカイウオッチャーマルチファンクションgotoマウントをオリオン座のM42を追尾モードで動かしながらドリーに載せて動かしてみました。
次回作も楽しみにしていてください。

投稿: StarDust☆彡 | 2013年1月 6日 (日) 23時03分

この記事へのコメントは終了しました。

« 新年明けましておめでとうございます! | トップページ | 再び美ヶ原へ »