« 冬の山中湖 その2 | トップページ | 美ヶ原その2 »

2013年2月12日 (火)

またまた美ヶ原へ

美ヶ原の牛伏山山頂まで再び行って微速度撮影してきました。

駐車場だと風もなく寒さも我慢できますが、流石に牛伏山山頂まで行くと風がかなり強く吹いてました。恐ろしいほど体感温度が下がります。カメラのボタン操作や三脚を広げたりとかも手がかじかんでいうことをききません。もどかしいです。ここへ来るとあまりの寒さで小指の感覚がしびれて数日はおかしくなります。凍傷の前触れでしょうか?前回の山中湖が南国に感じられるほどです。ちょっと大げさか(笑)。

Img_2079

駐車場では愛知県からの方だったと思いますが星景撮影の方とお会いしました。

|

« 冬の山中湖 その2 | トップページ | 美ヶ原その2 »

微速度撮影」カテゴリの記事

コメント

土曜の夜は美ヶ原か本栖湖かぎりぎりまで考えて、結局本栖湖にして曇られました^^;
美ヶ原で明け方の銀河を撮りたいです。

投稿: starwalker | 2013年2月12日 (火) 21時53分

starwalkerさん、こんばんは。
もしかしたらstarwalkerさんもspitzchuさんも来てらっしゃるかなと思ってました~。
本栖湖に行ってらしたんですね~!
土曜日の美ヶ原は一晩中晴れてましたよ~!
今週末は久しぶりにシフトで土曜日日曜日と二日間休みなので金曜日夜(到着は夜中0時)から再び美ヶ原に行く予定です。天気が微妙なので変更の可能性もありますが、もし宜しければ美ヶ原でお会いしたいですね~。

そうなんですよね!明け方には既に銀河が大地に横たわるように上がってきてましたね。今回はカメラがコップ座の方向いていたので撮りそこないました。

投稿: StarDust☆彡 | 2013年2月13日 (水) 00時11分

冬の美ヶ原は憧れです。
今週末は、接近する小惑星の撮影の新聞取材があって、星の里なんです。せっかくなら、もっと暗くてきれいな景色の中で撮りたかったです。
美ヶ原は寒そうですね。指先が赤く腫れて、しびれが出たら要注意だそうです。凍傷にはどうぞお気を付けください。

投稿: spitzchu☆.;* | 2013年2月13日 (水) 01時42分

spitzchu☆さん、こんにちは!
今週末は取材なんですね!おめでとうございます!
新聞に出るなんて凄~い!
美ヶ原は来月も行こうと思うのでその時お会いできるといいですね!
指先が少し腫れて赤い気がします!
もう少し様子見て時間があったら医者に行こうと思います。なんか怖くなってきました~。

投稿: StarDust☆彡 | 2013年2月13日 (水) 12時31分

この記事へのコメントは終了しました。

« 冬の山中湖 その2 | トップページ | 美ヶ原その2 »