自作タイムラプス・ドリー スイングバイ・マーク4完成!
電動ドリーに新機能を搭載しスイングバイ・マーク4完成しました!
星空タイムラプス撮影用に自作した3軸電動ドリーです。
スイングバイ・マーク3を改良して新機能プログラムタイマーコントロールシステムを搭載しました。
プログラムタイマーによりパン、チルトを設定した時間に自動で稼働停止することができます。ドリーの上に載っているスカイウオッチャーマルチファンクションGOTOマウントに連携しています。コントローラーは取り外し可能。常時稼働するマルチモードとタイマーによるオートモードの切り替えができます。
スタート位置とプログラムタイマーを設定することにより何度でもほぼ同じ動作を再現できます。
ドリーのスピードレートはレート9=10分、レート8=15分、レート7=30分、レート6=2時間、レート5=8時間、レート4=16時間、レート3=32時間、レート2=64時間、レート1=128時間
新機能により仮眠していても色々できるようになりました。ただ、その分設定は面倒かもしれません。
マーク3にこないだ壊れて直したスピードレートなどの変更点と今回新たに設けたプログラムタイマーコントロール機能を増設しただけですが、以前のマーク3とは大分変ったためにマーク4としました。
| 固定リンク
「 D・I・Y」カテゴリの記事
- キャンピングトレーラーの二段ベッド転落防止(2018.09.02)
- キャンピングトレーラーの内装をちょっとDIY(2018.09.02)
- キャンプ用囲炉裏テーブル完成!(2018.03.25)
- フリップダウンモニター取り付けました!(2017.01.15)
- メイン・サブバッテリー切り替えリレーシステム(2016.02.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
うおおおお!!
すごい!!!
すごいです!!
なんという進化!
思わず吹いてしまいました(笑)
この興奮はやばいっす(*´∀`*)
なんと壮大な!
師匠・・・
僕みたいなひよっこには刺激が強すぎます!!
悶々としちゃいますよ(笑)
やばいです(笑)
フィルターとか用意しないといけないからまだちょっと多軸化は先になっちゃいそうです(ノД`)
投稿: zaki1500 | 2014年3月 2日 (日) 22時06分
zakiさん、ありがとうございます!
先日のドリー壊れたのを機に閃きました~!
フィルター、今日届きましたよ~!高いから1個がやっとです!
投稿: StarDust☆彡 | 2014年3月 2日 (日) 22時22分
師匠!今日やっとリニアガイド第一弾が届きました!
意外と重くなかったです!僅か2kgでした(*´∀`*)
ところで、師匠がかったフィルターってアストロですか?
僕も先程ビックカメラに電話して用意しといてくださいw
って言っちゃいました(笑)
フィルターで3超えはちょっと勇気いりますよね(^_^;)
投稿: zaki1500 | 2014年3月 3日 (月) 23時58分
zakiさん、こんばんは!
リニアガイド、意外と軽いんですね〜!
フィルターは予約して3ヶ月待ったテレスコ工作工房さんから購入したAstronomik eos clsフィルターです。フルサイズ5d、6d用の無改造用です!
投稿: stardust☆彡 | 2014年3月 4日 (火) 00時12分
師匠、僕のボイジャーMarkⅡもだいぶ形になってきました(*´∀`*)
今日はリニアを埋め込みました(*´∀`*)
投稿: zaki1500 | 2014年3月 7日 (金) 21時14分
zakiさん、見ましたよ〜!
既製品のような収まり具合ですね〜!
素晴らしいアイデアです!
昨夜、山中湖に行きましたが雪降りで行くだけ無駄になってしまいました!
投稿: stardust☆彡 | 2014年3月 7日 (金) 21時44分
このシーズンに山中湖って・・・
師匠どんだけタフなんですか!(笑)
ああもう僕もタフさを身につけていきます!
開口部を当初の38mmから40mmに拡大させたので、剛性が設計時よりも若干低下したと思います(^_^;)
場合によっては支柱下部に30mm角の厚み2mmアルミ板を増設するかもです(^_^;)
投稿: zaki1500 | 2014年3月 7日 (金) 21時59分
山中湖、昨夜はマイナス10度でした!いっぱい着込んでたのでホカロン付けなくても寒さゼロでした!
人一倍寒がりなんですが風が無いと全然寒くないですね〜!
見た感じでは凄く丈夫そうに見えますが2mmの差は大きそうですね〜。
投稿: stardust☆彡 | 2014年3月 7日 (金) 22時17分
マイナス10度(;゚Д゚)!
僕には未体験の世界です(;゚Д゚)!
前回のテスト時では-3度程度でしたし…
それでも明け方4時すぎくらいになると手が痛くなってしまいました(^_^;)
はい、結構頑丈っぽく見えるんですが、押さえるとどうしてもしなってしまいます…(^_^;)
軽量かつ高剛性、これはなかなか難しいです(ノД`)
投稿: zaki1500 | 2014年3月 7日 (金) 22時38分
山中湖のライブカメラにオリオン座が!
明日は仕事なので一日ずれていたら、、、http://www.vill.yamanakako.yamanashi.jp/zekkei/index.php?cam=w
投稿: stardust☆彡 | 2014年3月 7日 (金) 22時52分
師匠お疲れ様ですm(_ _)m
明日は一ヶ月ぶりの土曜休みなので遅くまでいたずらしていました(笑)
それでは、お仕事頑張ってくださいm(_ _)m
投稿: zaki1500 | 2014年3月 8日 (土) 02時33分
zakiさん、ありがとうございます!
頑張ります!
投稿: stardust☆彡 | 2014年3月 8日 (土) 06時33分