「星と能楽の夕べ」
世流能楽師として世界的にご活躍されている八田達弥さんが東日本大震災以後、被災地で能楽の慰問活動を続けております。
被災地で文化の復興を目標ということで、この夏気仙沼でフルートとピアノのコンサートと能楽を上演する「星と能楽の夕べ」という公演を予定しております。
そこで私とPhotoGalleryNorthさんの星空タイムラプス映像が使われることになりました。
PhotoGalleryNorthさんとはYouTube繋がりでもあります。
私としても被災地の方々の心の安寧に僅かではありますが貢献できれば幸いです。
因みに星空タイムラプス映像は今までYouTubeにアップした作品と未公開のものを繋ぎ合わせて35分程の映像のみを提供させて頂きました。
8月15日(金) 気仙沼中央公民館にて18時開演
八田氏の奇跡の一本松で能奉納の様子は朝日新聞でも掲載されました!
| 固定リンク
「 微速度撮影」カテゴリの記事
- ☆彡Star Time Lapse 4k 赤城山覚満淵 「月へ続く水辺の木道」をアップしました!(2016.06.01)
- ☆彡Star Time Lapse 4k 「湯の丸高原 月光下の高原を流れる天の川」をアップしました!(2016.05.23)
- ☆彡Star Time Lapse 4k 「静寂のバラギ湖」をアップしました!(2016.05.09)
- ☆彡Star Time Lapse 4K 「愛妻の丘」をアップしました!(2016.04.27)
- ☆彡Star Time Lapse 4k 東京の星空 「天空の奥集落」をアップしました!(2016.03.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
これは素晴らしいことですね。
個人的にも尊敬しちゃいますが、天体写真界?にとっても
大きな誇りですね。
投稿: ヤマボウシ | 2014年8月12日 (火) 18時47分
ヤマボウシさん、ありがとうございます!
尊敬とか誇りだなんて全然そんなんじゃありませんから~汗。
YouTubeで偶然コメント頂いただけなんですよ~!
でも、このような古来から受け継がれた伝統芸能の場に使われるのはとても嬉しいですね~。
投稿: StarDust☆彡 | 2014年8月12日 (火) 19時49分
素晴らしいです^^タイムラプスはいろんなコラボレーションの可能性がありますね!
投稿: starwalker | 2014年8月13日 (水) 21時51分
starwalkerさん、ありがとうございます!
僕も全然想像していなかったので今回のコラボレーションに驚いております。
starwalkerさんも星景写真集の出版、おめでとうございます!
投稿: StarDust☆彡 | 2014年8月13日 (水) 22時05分