« 乙女高原にドライブに行ってきました! | トップページ | 急冷器買いました! »

2015年9月20日 (日)

ふもとっぱらにオートキャンプしてきました!

富士山の麓にある広大な「ふもとっぱらキャンプ場」にオートキャンプしてきました。

巷ではシルバーウィークの大型連休ですが、私の勤める会社はいつものようにお仕事。

それでも運よく土曜日がシフト休みでしたので土日を使って行ってきました。

天気予報ではずっと雨マークだったのが土曜日から好天が続くとのこと。もうすぐ寒くなってしまうので家族で出掛けるキャンプは今年はこれが最後かなと思い、今回初のふもとっぱらキャンプ場に出掛けてきました。

渋滞は予想してましたが、やはり思ったとおり大渋滞。

愛犬ミニーの休憩の為にパーキングエリアに何度も寄り夕方到着。

Img_1717s

先月買ったばかりのサントリーモルツの2013年度版モルツビールサーバーを持参しました。

2014、2015年度版にはビールサーバーを運ぶ為のケースが付いていないので、わざわざ他の年度のより少し高めでしたが2013年度版フルセット(クリーミー生サーバー、陶器製タンブラー2個、グラス2個、専用グラススタンド、トランクケース)を購入。

最近怪我の痛みもアルコール飲んでも大丈夫になってきたので晩酌にこのサーバー使ってキンキンにグラスを冷やして飲んでいます。

Img_1714s

やっぱりビールサーバー使うと缶ビールが生まれ変わりますね!泡が美味い!

それと我が家の定番、七輪も!

Img_1722s

雲は多かったものの久しぶりに星空が広がりましたよ~!

天頂の天の川。白鳥座付近。

今回はオートキャンプがメインなのでタイムラプス撮影はなしです。三脚を忘れたので地べたに置いて撮影しました。

Img_1743s

スクリーンタープ+車中泊です。

ふもとっぱらと言ったら富士山ですよね!

Img_1765s

愛犬のミニー。車酔いしたのか殆どエサを食べてくれませんでした!

場内の散歩は元気に沢山してましたが。

この後、近くの白糸の滝を立ち寄り帰路に付きました。

白糸の滝、初めて行きましたがとても珍しく滝特有の暗いイメージはなく、想像していたよりも広い範囲で流れ落ちていてポジティブな感じの滝で感動しました。

生憎、カメラを車に置いてきてしまったので画像はありませんが・・・。

今回のふもとっぱら、白糸の滝、やはり初めて訪れるところは新鮮ですね~!

特にふもとっぱらキャンプ場は区画もなく、料金も割とリーズナブル(タープ+車中泊+ゴミ捨て込みで3600円)で気に入ってしまいました~!

|

« 乙女高原にドライブに行ってきました! | トップページ | 急冷器買いました! »

車・ドライブ」カテゴリの記事

コメント

こんばんは~!
いいですね!!!
ビールサーバー、最高じゃないですか!!!
僕は毎回缶ビールです…汗

僕もオートキャンプしたいです!
が、機材設備に追われてなかなか…涙
このままじゃレンズにカビ生えちゃいそうです…汗

来月中には完成させたいです!!!

投稿: zaki1500 | 2015年9月21日 (月) 19時13分

zakiさん、どうもです!
ビールサーバー最高ですよ〜!
とはいうものの缶ビールも瓶ビールも生ビールも現在はどれも生ビールのようですね!
ただ、お店で飲む生ビールは冷却装置付きのビールサーバーを使用して炭酸ガスを使って泡立ててるようですね。
このビールサーバーは缶ビールを使用して超音波振動で泡立ててるんです。
新品の2013年度版フルセットでAmazonで13000円くらいしました〜。

ヤフオクとかなら新品2015年度版サーバーのみで3000円程度で売ってます。
トランクケースが大きくて重いのでサーバーのみでも良かったかなと思いました。
グラスをキンキンに冷やして飲むとホント美味しいのでオススメですよ〜。ビールサーバー通すとクリーミーになるのでパンチがなくなる為、アサヒのスーパードライで飲んでます。

投稿: stardust☆彡 | 2015年9月21日 (月) 20時05分

この記事へのコメントは終了しました。

« 乙女高原にドライブに行ってきました! | トップページ | 急冷器買いました! »