日帰りで阿字ヶ浦海水浴場へ行ってきました!
トラベルトレーラー(エースワン430ALU)を牽引して、納車後、初のドライブです。

前夜から会社帰宅後に行こうかと思っていたのですが、慣れないうえに夜だし、雨。
ということで翌日、日帰りで行ける茨城のモータープールから40分程の近場の阿字ヶ浦に行ってきました。
さいたま市の自宅からはモータープールまで約2時間。1ナンバーなので高速道路は中型料金です。
因みに牽引している大型料金になるので普通車の1.65倍だったかな?
友部インターから殆ど高速道路移動なのであっという間に阿字ヶ浦海水浴場に到着しました。真っすぐに牽引して走る分には特に難しいことはありませんでした。
正直、ちょっとホッとしました!
ヘッド車のレクサスLX470の車幅が2050mm、トレーラーの車幅が2180mmなので、サイドミラーにもちゃんと入ってます。
阿字ヶ浦に着いてからはサブバッテリーを並列で二つに増やしたり、このエースワン430ALUには冷蔵庫が付いてないのでコンロの下の収納スペースに扉を外して冷温庫を設置しました。その為の12V配線などをソファーしたの壁に穴を開けて通しました。
旧型のエースワン430CDLのほうには冷蔵庫や収納棚のパネルなど付いてるんですがね~。そこがちょっと残念!
あと、愛犬ミニーちゃんの寝床を常設2段ベッドの下段収納スペースに作りました。
とりあえず、今回のノルマが済んだので友部パーキングで買ったお弁当をトレーラーの中で食べたりしました。
メインダイネットの窓を開け、目の前に広がる海を見ながら食べるお弁当は最高に美味しかったです。しかし、コンロを使おうと思ったらライターを忘れてしまい、仕方ないので山でいつも使ってるコンロを使ってコーヒーのお湯を沸かしました。
それにしてもトレーラーを思い切って買って本当に良かったです。
いろんな所に行ってみたいですね~!
最近のコメント