« 2017年年越しキャンプ 4日目 | トップページ | 愛犬ミニーちゃんをお墓に埋葬しました。 »

2018年1月16日 (火)

富津岬に行ってきました!

千葉県の富津市(ふっつし)の突端部にある富津岬でトレーラー泊してきました。

ここは車中泊スポットとしても人気のある場所のようです。
Simg5497
茨城の友部のモータープールから2時間半から3時間で到着。高速代も1ナンバー+牽引車の為、大型車扱いで7000円くらい掛かりました。
Simg5498
到着して写真を撮っていると、一人の男性がこちらに寄って来て車のバッテリーが上がってしまったので助けて貰えないかと言うのでヘッド車をその方の車の脇に移動し、ケーブル繋いで助けてあげました。困ったときはお互い様です。
Simg5499
到着した時には数十台の車がおりましたが、夕方になると数台に減りました。その間、来る途中の別の駐車場にたむろっていた暴走族のシャコタン車が10数台くらい駐車場で爆音轟かせながらUターンしていきました。
夕暮れの風景を見にちょっと変わった展望台に登ってみました。西の方角には富士山が綺麗にシルエットで浮かんで見えました。
Simg5501
反対側は細長い岬の様子が伺えます。
Simg5506
その後、夕飯作る前に近くの富津岬荘に温泉に浸かりに行く予定でしたが、岬荘のホームページで入浴時間を確認してみると、もうすぐ閉館する予定らしく温泉は入れない事を知りました。正直、入れるとばかり思いこんでいたのでがっかりです。
Simg5508
温泉は諦め、夕飯はおでんを煮て食べました。テレビの感度はフルセグでどのチャンネルもバッチリ入ります。流石は東京湾内です。向こうには横浜ランドマークタワーやベイブリッジなども見えてます。
上空には羽田と成田の両空港が近いので飛行機が行き交ってるのが見えます。
夜になると1台のキャンピングカーも訪れました。キャンピングカーが来ると何だか安心感も増えます。その他にも数台の乗用車が行き来してました。
Simg5517
星空も綺麗に見えます。どうせならソフトフィルターも持って来るんだったな~!
Simg5520
同業者がいると安心ですね!
Simg5527
飛行機が近いです!
Simg5522
オリオン座とトラベルトレーラー
Simg5536
湾岸エリアの夜景
Simg5530
朝になると、風が少し吹いてました。犬を散歩させてる方もチラホラ。今回はトイレも近くにあるので車内のトイレは殆ど使いませんでした。
Simg5547
朝飯は、コンビーフ入れたホットサンド、スキレットでベーコンエッグを焼いて食べました。まったりしながらお昼近くに撤収し、帰路につきました。
トレーラーの窓の風景
Simg5540

|

« 2017年年越しキャンプ 4日目 | トップページ | 愛犬ミニーちゃんをお墓に埋葬しました。 »

キャンピング・トレーラー」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。