« 2018年4月 | トップページ | 2018年6月 »

2018年5月

2018年5月28日 (月)

ウェルキャンプ西丹沢にキャンプに行ってきました~!

今回も日曜月曜日を利用してキャンピングトレーラー牽引してキャンプに行ってきました。

今回のキャンプ場は初めて行くウェルキャンプ西丹沢というオートキャンプ場です。
Simg5799
高速を降り、キャンプ場に近づいてくると車1台がやっと通れるような狭路が数か所現れます。とはいえ見通しが良いので対向車が来ていれば待てば問題はない。但し、混雑する時期やチェックアウト時間帯などは大変かもしれない。
左手に緑色の屋根の西丹沢ビジターセンターを過ぎて、橋を渡るところから広大なウェルキャンプ西丹沢オートキャンプ場のDゾーンが見える。直ぐに総合受付の立て看板が見え、右手の坂を上がると建物が現れる。
Simg5892
当初、場内にある露天風呂や管理棟が近い人気のBゾーンを予約したのですが、川を渡る為の橋が重量制限3.5トンまでとのこと。我が家のヘッド車とトレーラーと荷物などを合計すると恐らく3.5トンギリギリ。橋の袂で切り離して行けば重量的には問題ないが面倒だし、管理人さんと相談して総合受付の直ぐ下の広大なDゾーンに変更。
実際、後で当初予約したBゾーンを見に行ってみたが、Dゾーンのほうが開放感あって私の好みだった。
道路を挟んでDゾーン入口の急坂を下り48番サイトに決めた。
Simg5808
適度な木陰があり、目の前には渓流がいい感じで流れている。
このDゾーン一つだけとってみても、下手なキャンプ場ぐらいの広さはある。キャンプ場全体を見ると国内で一番広さがあると言うだけはある。本当に広いので驚く。
トレーラーを牽引して行くならDゾーンからCゾーンがお勧め!但し、場内に降りる急坂があるので積雪があったら無理だろうけど。
Simg5890
それとトイレは総合受付の隣のトイレかCゾーン入口の近くの仮設トイレまで遠いのが難点。露天風呂もBゾーンやAゾーンの近くなので入浴するには車移動になるのが難点。
今回は日曜日なので80組くらい前夜から泊まったキャンパーは殆ど11時にチェックアウトしていた為、女性風呂を男女時間入れ替え制で入浴。車の中で風呂の前の駐車場でかみさんが出てから男性の時間帯になり入浴した。露天風呂は立派な露天風呂だったが湯が少し温め。内風呂は丁度良い温かさで、客も少ないのでのんびり浸かることができた。
Simg5804
Simg5815
その後、前回同様にコンビーフとキャベツとミックスナッツを混ぜて焼いて食べたり、スペアリブなどを炭で焼いて食べた。
Simg5836
Simg5829
食後はトレーラーの中に移動し、テレビが入らないのでYouTube動画を楽しんだ。
就寝時もせせらぎの水の流れるBGMが本当に心地よい。窓を開け、川の音に癒されてるいると、いつの間にか眠りについた。
朝方、雨の音と寒さで起きた。小雨なので問題はないが寒いので窓を閉めて再び熟睡。
今回もレイトチェックアウトとしてデイキャンプ料金も払っているのでのんびり起きる。
平日なのでデイキャンプ料金は通常よりマイナス1000円で済んだ。
Simg5855
朝はブルスケッタを作って食べた。自家焙煎コーヒーとブルスケッタ、そしてこの素晴らしいロケーションは何とも至福の時。
Simg5861
朝食後はBゾーンまで場内を散策して回った。
Simg5878
Dゾーン、Cゾーンと本当に素晴らしいロケーションが続く。
Cゾーンの奥のほうに釣り堀池もある。その先には支流が横切って流れていて、支流の向こう岸のキャンプ場はバウアーハウスキャンプ場。
支流を先に進むと道路が上に通っている橋げたの下をくぐり回り込むように道路に上がれる。
一旦、道路を歩き左手のバウアーハウスキャンプ場を過ぎると再びウェルキャンプ西丹沢のエリアになり、Bゾーンが川の向こうに見えて来る。
Simg5872
Simg5876
例の3.5トンの重量制限のある橋だ。この近くにはドッグランもあるので犬連れのキャンパーさんには嬉しいところだろう。
ここで折り返して、今来た道を戻って私たちのサイトまで戻った。
今度は反対側の下流側の西丹沢ビジターセンターの橋からDサイトを見下ろしてみた。
デイキャンパーさん達のグループがワンちゃん連れて遊びにきていた。
Simg5897
サイトに戻って、撤収作業。
いや~、今回のウェルキャンプ西丹沢は今まで行ってきたキャンプ場の中でも一番気に入ったかも!
それまでのトップは長野の廻り目平キャンプ場で何十回も利用したキャンプ場だが、キャントレは入れない。ここは余裕で入れるのと混雑しない時期なら最高かもしれない。
何年か前にアドベンチャーゾーンという中洲エリアで事故があったが、その後オーナーも変わり、その時のイメージは自分の中では払拭されたかも知れない。
また来ようと思う。

| | コメント (0)

2018年5月 8日 (火)

ゴールデンウィークはふもとっぱらへ 二日目

二日目

今朝も気持ちの良いお天気です。
夜は結構冷えたのでFFヒーターを付けて寝ました。
Simg5770
外から子供達のはしゃぎまわる声があちこちから聞こえてきます。
子供達は朝早くから元気ですね~!
私らは朝9時まで寝てました。寝坊家族です!
パジャマから着替えて、外でホットサンドを食べました。ホットサンドにはスパムやチーズとキャベツを中に入れました。
朝食を食べながら、温泉や昼食をどこで食べるかネット検索し、今日の予定を立てます。
そして、幾つか候補が見つかり、先ずは温泉に向かう事にしました。
ふもとっぱらから本栖湖方面に向かい、更に国道139号線を鳴沢方面に向かったところにある「富士眺望の湯ゆらり」という温泉に立ち寄り湯することにしました。
温泉から目の前の雄大な富士山が見えます。入浴料1500円はちょっと高いですが、とても気持ち良く温泉に浸かることができました。
昼食は別の場所でそば屋にでも行こうと思ってましたが、面倒なのでここの大広間で済ませることにしました。
その後、本栖湖を車で一周し、途中道の駅やコンビニに寄ってからふもとっぱらキャンプ場へ戻りました。
今日がゴールデンウィーク最終日ということで、殆どのキャンパーが居なくなるのでキャンプ場のお風呂も沸かさないだろうと思って入ってきました。
キャンプ場に戻ると次々と撤収していってみるみるテントが無くなっていくのが見えます。
私らは場所移動の為に一先ず車に積み込み、明日は雨予報なのでタープは完全に撤収。
水はけが悪いと評判の草地は辞めて、砂利の多めでロケーションの良い場所を見つけて改めてトレーラーを切り離し、テーブルなど必要最小限の物を外に出しました。
Simg5777
夕方になり大分空が怪しくなってきました。周りの山は雲が掛かってきています。
周りのキャンパーも数百張りのテントが今では10張り程度。昨日からは想像できないくらいです。
Simg5781
夕飯はグラタンをメインに作ってみました。熱々で中々美味しくできました。薪も1束受付で買ってきたので夕飯を食べながら焚き火を楽しみました。
Simg5782
風が少々吹いてきました。
Simg5787
その後、テレビをSBSテレビでドラマ「ブラックペアン」を見る為にトレーラーに入ってテレビやYouTubeを楽しみました。
今夜は昨夜程寒くはありません。外は小雨が降り出してきました。私はメインダイネットのベッドで、カミさんは常設2段ベッドの下段が気に入ったようでそちらで就寝。
途中、トイレに何度か起きましたが、トレーラー内にラップポントイレがあるので便利ですね。ランニングコスト悪いですが何より掃除要らずでとても便利です。少々高い買い物でしたが買って正解でした。
朝、目が覚めると高原らしい霧雨のモヤった風景がとても清々しく感じました。
Simg5788
目の前の富士山も見えません。
Simg5790
天気は悪いけど山での朝靄とか霧雨って結構好きです。こういった色々な表情を見せてくれるのも山での楽しみでもあります。
Simg5793
朝食はインスタントラーメンを作って食べました。その後、ゴミ出しして、チェックアウトして帰路の付きました。
Simg5796
人が殆どいないふもとっぱらキャンプ場の本当の良さを初めて実感できました!
またいつか来たいと思います!

| | コメント (0)

2018年5月 7日 (月)

ゴールデンウィークはふもとっぱらへ

1日目

今年のゴールデンウィークは休みが4日間取れたので、5日(土曜日)から7日(月曜日)に掛けて2泊3日で静岡県にある、ふもとっぱらキャンプ場にトレーラーを牽いて行ってきました。

さいたま市の自宅から外環道-関越道-圏央道-東名高速を通って向かいました。
本当は圏央道から中央道経由で行くつもりでしたが、うっかり分岐をミスってしまって中央道を諦めて東名高速経由で向かいました。
高速を降りるまでは渋滞もなかったのですが、国道139号線は大渋滞でなんとか目的地のふもとっぱらキャンプ場に到着しました。
Simg5760
ここへ訪れるのは2度目です。想像はしていましたが今回ももの凄いキャンパーの多さに改めてビックリ!
Simg5774
流石にゴールデンウィーク中ですね~!
Simg5771
とりあえず、下の方に向かい、適度に空いていた場所があったのでここをキャンプ地としました。
Simg5757
暑くもなく寒くもない最高のお天気です!
Simg5769
お決まりのトレーラーフロントウインドーからの風景。
Simg5767
タープをヘッド車とトレーラーの間に張り、小腹が空いたのでバーボンウイスキーを炭酸水で割って飲みながらおにぎりなどを食べてから場内をお散歩しました。
Simg5773
すると他に富士山がもっと良く見えて割と空いているエリアがあったのを見つけ少々後悔。我々が張った場所は殆ど一番下のエリアなので目の前の樹林帯が邪魔して富士山の上の方の部分しか見えないのです。
ここなら全体が見えるしトイレや水場も近いじゃないですか~!少々先走ってしまいました。まあ、明日はゴールデンウィーク最終日なので殆どキャンパーも帰ってしまうと思うから、そしたら明日移動すれば良いや!
因みにトレーラーもは私らの他に3台見つけました。場内入口付近には数台のトレーラーが固まって止められていますが、どうやら常設のトレーラーのようです。
自分らのトレーラーに戻り、日が暮れるまでテレビを見ていたらウトウトしてしまいました。
その後、コンビーフにキャベツの千切り、ミックスナッツ類をフライパンでごちゃ混ぜにして焼き、熱々のまま頂きました。昔、会社の同僚でもあり登山仲間でもある友人と山へ行ってはテント内でこれをよく食べた想いがあります。最高にお手軽の割に美味しいメニューですのでお勧めです!
他にもスペアリブはやっぱりキャンプで食うと最高!バーボンが進みますね~!
Simg5762_3
Simg5766
場内の風呂の時間が夜10時までのなで9時に私だけ入りに向かいました。下の方から受付棟の近くのお風呂まで10分くらいは歩きます。
予想通りとても混雑しています。それでもキャンプ場に風呂があるというのは有難いです。
のんびり浸かっていると徐々に空いてきました。
さっぱりしてから、トーラー内でYouTube動画を楽しみ、気が付くと既に夜の12時。いつもはメインダイネットのベッドで寝ているので、今回は試しにサブダイネットのベッドで寝ることにしました。カミさんは常設2段ベッドの下段で寝ることにしました。
つづく

| | コメント (0)

« 2018年4月 | トップページ | 2018年6月 »