パソコン・インターネット

2012年11月11日 (日)

パソコン買い替えました

Img_3218asa


今まで使ってきたパソコンですが、もう10年近くも昔のもので、無名のものでメモリーも750㎆に増設して何とかかんとかやってきました。しかし、最近のYouTube動画もHDの作品ものが多くなり、重すぎて自分のパソコンでは自分のアップした動画でさえカクカクして見れたものではありません。

それでいつもYouTubeに非公開でアップしてからiPadなどで確認してから公開しておりました。勿論、動画編集はパソコンが固まりまくりでレンダリングも30秒程度の1シーンも1時間、2時間は当たり前。結合して作品にするときなどは一晩掛かってました。

先日、丁度YouTubeにもアップが完了したのでキリが良いのでパソコンを買い替えることにしました。今はもう23インチの画面にもなり10倍くらいストレスなく快適に楽しんでおります。これで今後の微速度撮影の編集もクオリティーを上げられるし、世界中の素晴らしいタイムラプス動画も楽しめます!

因みにパソコンはタワー型のフロンティアFRM92023aモニターも付いてたのですが非光沢なのでLGの光沢を使ってます。

スペックはWindows8 64bit core i7-3770(3.4GHz)

メモリー8㎇ ハードディスク容量2TB

| | コメント (4)